スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2023年02月28日

2月定例会の巻

コンチャ(。・ω・)ノ
滝サバ運営のHISAです。
1月末から我が家はコロナの侵略を受け、自宅療養を余儀なくされる日々が続いていましたが・・・

家族全員、軽症で後遺症もなく日常生活に戻る事がでしました(*´ω`*)

内心、定例会までに復活出来るかドキドキでした(。>д<)

いつもの様に前置きが長くなりましたが、復活してすぐにフィールド整備(除雪)に行ったのですが、滝川の豪雪と暖気で除雪機が埋まるのなんの( ;∀;)
何とか、通路やバリケード回りなど除雪して定例会に備えました( ☆∀☆)







豪雪+暖気の影響で、雪が重かった(´д`|||)

2月の定例会はなんと冬季始まって、最多19名の参加人数でした(*´∀`)♪

いつも参加して頂ける人、初めて来た人、老若男女問わず、みんなさんに楽しんで頂けるフィールド運営を目指している我々にとっても嬉しい限りです\(^o^)/

みなさん


ここからはハイライトです(`◇´)ゞ
赤チーム

年齢層若目のチーム構成w

黄チーム

歴戦の猛者&ファミリーチームw

いつもチーム分けで悩む、運営ですが他のフィールドさんはどうしているんだろ(´・ω・`)?
一度、他のフィールドの運営さんと食事でもしながら情報共有出来たら、楽しいだろうなと思う今日この頃であります‼️

塹壕での攻防

雪の中での進軍

防御陣形

仲間との連携

索敵

孤軍奮闘


他にも沢山、紹介したい写真がありますが、長くなるので一部しか紹介出来ず、ごめんなさい(。>д<)

個人的には、世代別殲滅戦は見ていて楽しかったwww

20代は「イケイケ」
30代は「戦略的に」
40代は「守るものがあるんじゃー」
50代は「かかってこーい」

適当は運営に付き合って頂きありがとうございましたwww
参加者が「楽しかったー」「明日は筋肉痛だなw」と笑って話してるのを見るとホッこりします。

最後に滝サバ運営「最高の工兵」との記念撮影ってのも滝サバの名物になるかも?


3月も定例会を予定していますので、よろしくお願いします!


  


Posted by HISA at 11:23Comments(0)サバイバルゲーム