2023年01月01日

22年は滝サバに来て頂きありがとうございました!の巻

滝サバ運営のHISAです。
新年あけましておめでとうございます( ☆∀☆)

昨年は滝川サバゲーフィールドに沢山の方に来て頂き誠にありがとうございましたm(__)m

新年を迎えましたが少し思い出を振り返ろうと思います\(^o^)/
22年は滝サバに来て頂きありがとうございました!の巻
遡ること5月・・・
「滝川にサバゲーフィールドを作らないか⁉️」
そんな話が舞い込んで来ました❗️
現地を視察して、オーナーと話をしてフィールド作りの始まりでした(*´∀`)

日々のフィールド整備に終われ、未開の地を少しずつ開拓して行きました。

8月のプレオープンを迎え❗️
22年は滝サバに来て頂きありがとうございました!の巻
当初、20名位来てくれたら嬉しい~な~って、思いも裏腹に50名以上の方が来て下さり、歓喜と不安が入り交じる感情の中・・・これからも頑張ろうって決意した瞬間でもありました(`◇´)ゞ

8月定例会
22年は滝サバに来て頂きありがとうございました!の巻

9月定例会①
少しずつバリケードを増やし、フィールドとして進化を続けました。
22年は滝サバに来て頂きありがとうございました!の巻
9月定例会②
22年は滝サバに来て頂きありがとうございました!の巻
この時に地方紙の取材を受け、皆さんご協力頂きありがとうございましたm(__)m
22年は滝サバに来て頂きありがとうございました!の巻

そして10月は滝川サバ定例会&WW2イベント
22年は滝サバに来て頂きありがとうございました!の巻
滝川サバゲーフィールドと言えば「塹壕」❗️
WW2装備と塹壕はとてもマッチしていました
そして進化をし続ける塹壕は後に要塞へと姿を変えるのだったwww

10月定例会②は雨天で中止
今まで天候に恵まれてきた滝サバでしたが、初めて雨天中止となりました。運営人はその足で久しぶりのサバゲーに行った日でもありましたねw

11月定例会①
季節が秋に変わり、天候も不安定な日が続き・・・2回目の雨天中止となりました(´・ω・`)

しかし、翌週にリベンジを果たす(^^)d
22年は滝サバに来て頂きありがとうございました!の巻

11月定例会②
22年は滝サバに来て頂きありがとうございました!の巻
少人数でしたが、運営陣も参加してガン回しでゲームを行いました
そしてオーナーカレーを実食!
22年は滝サバに来て頂きありがとうございました!の巻
牛すじ無水カレーはトマトのほのかな酸味もあり、とても美味しかったo(^o^)o
23年度からは定例会で提供予定

12月
季節は冬になり、今年はあたり年の滝川
初雪から大雪で警報が出るしまつ(´д`|||)
そのまま根雪になりやがった(。>д<)

しかし滝サバは雪の中でも定例会をやるのはですよ
ただ冬は月1回に回数を降らし、参加者を募って実施みんなサバゲーが大好き♥️❤️
22年は滝サバに来て頂きありがとうございました!の巻
弾がどこ飛んでるか分からないw
寒い、とにかく寒い((⛄️))
でも雰囲気を大いに楽しみました
滝川サバゲーフィールドでは冬季間、スノーモービルが乗れます
気軽にスタッフまで声かけて下さい
22年は滝サバに来て頂きありがとうございました!の巻

1月の予定
22年は滝サバに来て頂きありがとうございました!の巻
ご都合が合えば遊びに来て下さい

〇2023年の予定❗️
1月~3月は月1回の定例会
4月~11月は月2回の定例会
土曜定例会&夜戦&日曜定例会欲張りセットw
〇イベント予定
6月ノルマンディー滝川作戦(仮)
10月WW2イベント(仮)
まだ日程は決まってませんが
・滝川サバ誕生会イベント(仮)
・乗り物サバゲーイベント(仮)
・地域コラボイベント(仮)
など色々と考えていますので、今年も滝川サバゲーフィールドをよろしくお願いします(*´∀`)♪

それでは良いお年をお過ごし下さい(*´ω`*)








同じカテゴリー(サバイバルゲーム)の記事画像
始動!『滝川の魔女』の巻
滝サバ運営の自己紹介の巻
同じカテゴリー(サバイバルゲーム)の記事
 始動!『滝川の魔女』の巻 (2023-06-17 23:04)
 滝サバ運営の自己紹介の巻 (2022-10-12 14:56)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。