2022年10月12日
滝サバ定例会&WW2サバゲ― 前夜祭
秋も深まり、肌寒い季節になりました(;´・ω・)
翌日の定例会&WW2サバゲ―に参加する猛者たちが集う!

おいしい焼き鳥やもつ鍋にアイントプフ、焼肉に焼き魚など
心も体も温まり、本当に充実した前夜祭でした( *´艸`)

しかし、運営陣はそれだけでは終わらない((; ・`д・´)
こんな夜遅くまで作業が出来る事なんて滅多にないのでここぞとばかりに
フィールド整備をし始めるところがwww
「フィールド愛」
翌日の本番に向けて、運営陣はフィールド整備と最終確認を行うのであった!
【次回につづく】
翌日の定例会&WW2サバゲ―に参加する猛者たちが集う!

おいしい焼き鳥やもつ鍋にアイントプフ、焼肉に焼き魚など
心も体も温まり、本当に充実した前夜祭でした( *´艸`)

しかし、運営陣はそれだけでは終わらない((; ・`д・´)
こんな夜遅くまで作業が出来る事なんて滅多にないのでここぞとばかりに
フィールド整備をし始めるところがwww
「フィールド愛」
翌日の本番に向けて、運営陣はフィールド整備と最終確認を行うのであった!
【次回につづく】
2022年10月12日
滝サバ運営の自己紹介の巻

早いものでもう10月!?
滝川市にフィールドを作り始めて、3か月が経ち、プレオープンや定例会を重ね。
仕事終わりや休日返上のフィールド整備にも慣れ
日々変化していくフィールドを眺めながら、参加者の「楽しかった♪」という言葉に癒されている日々です( *´艸`)
参加者も毎回、20名以上来ていただき本当に感謝です!!
大人から子供、男女問わず楽しめるフィールドを目指していますのでぜひ、一度遊びに来て頂ければと思いますm(__)m
そんな滝川サバゲ―フィールドですが色々な人に支えられながら定例会運営や整備全般を2人でやっているので今回はスタメンを紹介したいと思います!
まずは「広報&進行」など表側を担当している「HISA」です。
最近はフィールド運営がメインになり、サバゲ―には行けていないのが悩み(/ω\)
「ナイトカモ」迷彩にハマり、装備の見直し中!歳なのでシンプルかつ、軽装で行こうかなと思っている今日この頃(*‘ω‘ *)
次は「最高の工兵」でありながら、「多彩なコスプレサバゲ―マ―」の「フランツ」さん♪♪
フィールド内にある塹壕や塹壕陣地などを「手掘り」で作り上げるすごい人です。
重機がなくても、フランツさんが居れば何処にでも塹壕を作ってくれますよwww
あと他にもフィールドのオーナや白山時代の仲間も心強い仲間です(*^_^*)
そんな滝川サバゲ―フィールドですが、今後も月2回の定例会を予定しています。
また、冬季間も外サバゲ―が出来るように今後、整備していきますのでよろしくお願いいたします!!